常備菜講座開催しました!
こんにちは!
おがさわらけいこ です。
8月27日は、「忙しいお母さんのための料理講座」でした。
今回のテーマは
常備菜
1時間ほどで5品つくりましたよ~。
使った野菜は
ニンジン、ピーマン、大根(乾物)、ズッキーニ、なす、パプリカ、しいたけ(乾物)です。
わが家の朝ごはん、お弁当、夕飯には定番のメニューです
9月には、「タレ、ソースの会」を開催します。
常備している調味料で、照り焼き、蒲焼き、ごま和え、田楽などなど、様々なタレ・ソースを作ることができます。
今年のBBQは、自家製の肉タレを作って持参しましたが
変に甘くも辛くもなく、後味もすっきりだったので
お肉はもちろん野菜もたくさん食べることができると、大変好評でした(^_-)-☆
詳細はコチラ!
みなさんの参加をお待ちしております!
※お野菜・調味料などの食材は、私がいつも食べているもの、使っているものを使用しています。
今回、ならびに「タレ・ソースの会」では、「らでぃっしゅぼーや」のものを使用します。
関連記事